ちっちゃいもの倶楽部

・あひる大好きです。ご近所にいるあひるは 『がー子ちゃん』

 近所の池には3匹のあひる達が泳いでいます。

・よく使うお買い物サイト

Oisix(おいしっくす)

  Brand Market

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

フラガール

私が今、一番好きな物。

一度はまると熱中するタイプで、これまで色々な物に手を出してきました。

興味がないと どんなに勧められても見向きもしませんが、熱中すると のめり込むタイプ。


そんな私が今、熱中しているのが 『フラ』。


もともとハワイ好きで『フラ』にも興味があって、ずっとフラスクール(ハラウ)に通いたいと思っていました。

日本でも『フラ』が盛んな地域というのがあって、そういう所にはハラウもたくさんあるのですが、私が通える範囲で探すとなると残念なことにハラウの数も多くない為、探すのが 一苦労でした。


『フラ』は大地や自然から力をもらうスピチュアルな踊り。いつも『アロハの心』を忘れずに・・・という『フラ』の奥深さに 熱中しています。


『フラ』の練習用の《パウスカート》も可愛くて いろいろ揃えました。

パウスカート


練習の時にもレイや髪飾りもつけたりするので、気に入った物があると思わず買ってしまいます。


最近は『フラ』もいろんな意味で注目されているようですが、近日、映画 『フラガール』が公開になりますね。

私も以前から楽しみにしていて、見に行きたいと思っています。映画のサントラも既に買いました。

フラCD
サントラ, ジェイク・シマブクロ, ナレオ
フラガール



映画の音楽はジェイク・シマブクロさんが担当されていて、聴くだけでもう そこは『フラガール』の世界です。

本屋さんではこんな本も見つけて買ってしまいました。

フラ本
あなたもフラガール

DVD付きです。

『フラガール』の振り付けがある というのに惹かれて買いました。

実際、私がハラウで踊っている曲がありましたが、『フラガール』の振り付けと微妙に違っていて、「こういう踊り方もあるのね」と思いました。

まだ公開前なので、詳しい内容はわかりませんが、『スパリゾート ハワイアンズ』を誕生させるにあたっての実話をモチーフにしているそうです。

ダンス教師の松雪泰子さんはイメージ通り。

あと、やっぱりしずちゃんでしょう!

しずちゃんのシーンは泣かせるシーンが多いと言うので期待しています。

私が大好きな豊川悦司さんも炭鉱夫の役と言うことで、どんな豊川さんが見れるか楽しみ。


『フラガール』を見て参考にしたいのがハンドモーション。

なめらかな優しい手の動きというのが結構難しいので、『フラガール』を見て参考にしたいと思っています。


映画『フラガール』を見て、私も立派なフラガールになりたい(笑)


積丹の生うに丼

気がつけば、九月も半ば。

日ごとに秋の気配が近づいて来ているような気がします。


夏休みは子供の夏期講習やスイミングの送迎、私のフラスクールなど あっという間に終わった気がします。


夏休みには家族みんなで楽しみにしていた北海道旅行にも行きました。

pokemonjet

北海道は去年の夏休みにも行きましたが、今年もまた行きました。

今回は小樽方面へ。


小樽に程近いリゾートホテルに一週間程滞在しました。

一週間もいたら 飽きる?と思いましたが、レストランもたくさんあるし、温泉、プールもあるので飽きる事なく過ごすことができました。

グランドゴルフをしたり、ゴーカートに乗ったり、散歩をしたりして北海道の自然も満喫できて大満足。

子供は木工細工の工作を作ったりして 飽きる事なく楽しんでいました。


ホテルで過ごすばかりでなく、ドライブがてら積丹まで行きました。

積丹は この時期限定で 生うにが食べられるということで 生うに丼を目当てにドライブ。

積丹の海は『積丹ブルー』と言われていて、青く澄んでとってもきれいです。

積丹ブルー

 

夫が前もって おすすめのお店を調べていたのですが、そのお店で生うに丼と同じくオススメなのが 生うに鉄火丼。

お店のご主人が釣りが趣味で 自分で釣ったまぐろをお店で出してくれるのです。

夫は生うに丼、私と子供が生うに鉄火丼を注文しました。

出てきたのは、

生うに鉄火丼

とってもボリュームがあって とってもおいしい丼!

生うには この時期にしか食べられないらしく、普段食べているうにはミョウバンに漬けてある物だそう。

今までのうには何だったの!?と思うくらいに すごく おいしい!!!

まぐろも生のまぐろで、赤身だというけど、中とろに近いような感じ。

もう 大満足!

また 絶対食べたい!


子供も生うにのおいしさに感動したらしく、夫のうにまで奪う始末。

生うに丼を食べた夫も 「今まで食べたうにで 一番おいしい」と言ってました。

うにのてんこ盛りなんて食べてるうちに飽きるんじゃない?と思ったけど あの生うには飽きないおいしさ。


また 来年の夏も食べたい・・・

それ程 おいしい生うにでした。


ヤモリの・・・

1ヶ月ほど前・・・大変な出来事がありました。
大変な出来事・・・大げさでしょうか?


1ヶ月ほど前のある日、天気のいい午前中に玄関の掃除をしていました。
玄関に置いてあるコニファーの鉢植えをずらして ほうきで掃こうとした時、黒っぽい影が 物凄い速さで壁を這って行きました。
一瞬の事で


「へ!?」


という 何とも間抜けな反応をしてしまった私。
壁を貼って行った生き物を目の端で捕らえたところ、あれは、ヤモリ。
10センチ強の大きさのヤモリが物凄い速さで壁を這って登って行ったところを目撃してしまったのです。


最初は何かわからなかった時の反応と違い、ヤモリと確認できた私は もう一度


「うわ~~~~~~!」



しばらく放心してしまいました。
ふと我に返り、コニファーの後ろを掃こうとしたら 白っぽい小指の先くらいの物がレンガにふたつならんでいました。
たまご2


梅雨時は植木の土に白いキノコが生えて来ると聞いた事もあったし、実際、うちの鉢植えの根元にもキノコが生えた事があったので、


「あら、こんな所にキノコ。雨や曇りが多くて湿気が多かったから?」


と思いました。
でも、よく考えてみると、


「家の壁に何故キノコが?
うちって まだ新しいよね?」


と思いながら、目を凝らして近づいてみた。
じーっと凝視すること数秒・・・・・


「た、た、たまご~~~~~~???」


たまご1

確かに たまご。
コニファーをずらした時 ヤモリが這って行った事を思い出して


「これはヤモリのたまごだ・・・」


認めたくないけど、ヤモリが這って行った事を思い出すと、ヤモリのたまご以外考えられない。
どうしたものか?と悩んだ結果、私にはどうすることもできず、夫の帰りを待つ事に。
夫が帰って来るまでの間、たまごを見た子供は


「絶対 捨てないでね!!!」


と私に言った。


《捨てたいけど、捨てられないの。》(私の心の声)


夜、夫が帰ってきて事の次第を話すと すぐ玄関のコニファーの所に様子を見に行った。
夫がコニファーの枝をずらしてみると 2匹のヤモリが壁を這って行ったそう。
10センチ強のヤモリと5センチくらいのヤモリがいたと言っていた。
私の報告通り ふたつのたまごを確認して戻って来た。


夫は


「ヤモリは害虫を食べてくれるし、家を守ってくれる(屋守り)から たまごもそのままにしておいてあげようよ。
家の中に入ってきて悪さはしないよ。」


と言うので 結局、そのままにしてあります。
どうなるんでしょう?

ママ友にヤモリのたまごの話をするとビックリする人、見せて欲しいと言う人、反応は様々。


子供がヤモリを捕って来て飼っているというママ友に聞くと、そこのおうちのヤモリも同じくらいの時期にたまごを産んだと言っていた。
数はやっぱり ふたつ。
また、カナヘビを飼っているというママ友に聞くと、やはり同じくらいの時期にカナヘビもたまごを産んだそうだ。


子供の図鑑を見て調べてみるが、カナヘビ、ヤモリの生態などは書いてあったが、たまごがどのくらいで孵るとかいうことは書いていなかった。
ネットなどで見てみると、ヤモリ愛好者の方は結構いるようで、飼っていらっしゃる方が多いので驚いた。
たまごは2ヶ月で孵るという話だが、無精卵の場合は孵らないこともあるようだ。


はて、うちのたまごはどうしたものか?
ヤモリについて いろいろご存知の方がいらっしゃれば どうか 御教授してください。


ヤモリは私が好きなハワイでも守護神として大切にされているそうです。
ハワイの言葉でヤモリはゲッコー。


うちもヤモリを見かける事が多いので(私はあまり見ないけど、夫と子供がよく見かけている)うちの守護神はゲッコーなのでしょうか・・・?(笑)

電動アシストでも可愛い自転車

いろいろあって、気分的に更新する気がなくなってしまって、ずっとさぼっていましたが、気を取り直して久々に更新してみました。


最近の変化と言えば、自転車を乗るようになった事。
どこに行くのも車で・・・という生活でしたが、自転車を新調してから自転車をよく乗るようになりました。


前に乗っていた自転車はどちらかと言うとスポーツタイプでタイヤも大きい自転車。(ジャガーのギア付き)
うちの近所は坂道が多いのでギア付きを選択しましたが、私の体力、力量ではギア付きでも限界が・・・

電動アシスト自転車も考えましたが、当初はママチャリ仕様の電動アシストばかりで可愛い自転車がなくて断念しました。


でも、最近、電動アシストでも可愛い自転車を見つけたので、3月のホワイトデーのプレゼントに夫が注文してくれて、5月にやっと届きました。
タイヤも小さくて、女性向きのデザインで一目で気に入り、何点かあったけどハワイ好きの私は迷わずグリーンのモンステラのタイプを選びました。

自転車


実際 乗ってみると とってもらくちん。
電動ってこんなに楽なの?って思いました。


うちの周辺は坂が多いので 前の自転車だとギアがついていても結構大変で、車に乗る事が多かったのですが、今度の自転車は坂道も楽々。
カゴも大きめのをつけてもらったので、荷物が増えても大丈夫。
電動アシストは 知り合いでも乗っている人が多いけど ほとんどがママチャリタイプで、私の自転車を見た人には なかなか好評でした。


最近は暑い日が多いから自転車を乗るのもつらいけど、もう少し涼しくなったら 自転車生活を楽しもうかな・・・と思っています。


決算説明会の季節

この時期、いろんな会社の決算説明会があるみたいです。

夫もいろんな会社に行っているようですが、お土産を持って帰って来ることもあります。


最近もらって来たお土産でうれしかったのは、グリコ。

ガムからチョコレート、カレールーなど・・・

グリコ



カレールーとハッシュドビーフは 『ZEPPIN』。

ZEPPIN』は気になっていた。

カレールーはうちでは 『ザ・カリー』と『ディナーカレー』のどちらかを使っているけど、以前、フェン太侍さん のところで『ZEPPIN』を紹介されていて気になっていたので今回のお土産は私もうれしかった。

 

子供はたくさんの種類のガムに喜んでいた。

GABA』のチョコレートはミルク味となっているけど、ちょっと苦い感じ。

ストレス社会で闘うあなたに・・・となっているが、ストレスにチョコレートは有効なのか?

このチョコレートは会社で夫が食べると言っていた。


決算説明会では本当に説明だけで何もくれない会社もあるけど、私は何かくれる会社の方が好き。

メーカーなどはくれる会社も多いようだ。


中には大盤振る舞いの会社もあるようで、前の方にワゴンが並んでいて自社商品が山積みになっているらしい。

説明が終わると 「宜しければ、どうぞ」 となるようだ。

大抵の説明会は後ろの席から埋まっていくらしいが、その会社の説明会は前列から席が埋まるらしい。

 

普通の説明会では女性は少ないのに、その会社の場合は何故か女性が多くて、前列は女性が独占するということだ。

説明会が終わると会場はセール会場のように女性達がワゴンに殺到すると言う話である。

男性達はそんな光景を見て、ただただ感心するのだとか・・・


夫は私に


「そんな女の人にならないでね」


と言うけど、今のところ、私はセールの人ごみが苦手なので、そんな風にはならないでいる。

(もしかしたら、そうなるのも時間の問題かもしれないけど・・・)

 




結婚記念日

今月、結婚記念日でした。


結婚した頃は大阪での生活だった。

知り合いもいない大阪での生活はイヤで、しょっちゅう里帰りしていた。

その間、夫は仕事があるので大阪で一人暮らしのような生活をしていたみたい。

実家にいた頃は料理などまったくしなかった夫が料理をするようになったのはこの頃からだ。

今では結構手のこんだ料理も作ったりしているので、この大阪での一人暮らしのような生活はマイナスだけではなかったかもしれないと私が勝手に思っている。


今回の結婚記念日は夫が料理を作った。


マグロのカルパッチョ

マグロ



ナスとトマトのポテトグラタン(バジル風味)

グラタン



豚ヒレ肉のチーズカツレツ(バルサミコ風味のソースでいただきます)

カツレツ


せっかくの記念日なので、シャンパーニュ、モエを。

シャンパーニュ


記念日のプレゼントは、まだ手元にありませんが、夫が注文してあるようだ。

どんな物なのか私はしらないけど、楽しみに待っているとこです。

来年の記念日もその次の記念日もずっとお祝いしていけたらいいな~と思っています。






モノコムサ×リロ&スティッチ

前回も書いた通り、スティッチが好きな私。

G.W中に 『コムサ』と『リロアンドスティッチ』のコラボグッズが発売になっている事を知って、買いに行きました。

 

近くのデパートに入っているのは 『コムサイズム』。

でも、大型店舗ではないせいか、スティッチグッズは見当たらなかった。

入荷していたのかもしれないが、数が少なかったのかもしれない。

大型店舗だと入荷も多いらしいので、他に大型店舗を考えてみると、意外と近くのショッピングモールに『モノコムサ』の大型店があった。

早速、夫と子供と3人で 『モノコムサ』に買いに行きました。


G.Wのせいか道路は大渋滞。いつもなら30分もあれば着くのに、その日は2時間半もかかってしまいました。

でも、絶対スティッチは欲しいので、渋滞中も車の中でDVDを見ていました。

見ていたDVDはもちろんスティッチ!

G.W中に買った 『リロアンドスティッチ 2』 と、バリューパックで買った2枚のスティッチのDVDと計3枚を持って行ったので退屈な渋滞もそれ程つらくなかった。


やっとショッピングモールに着いて、『モノコムサ』に直行。

スティッチグッズがいっぱいで、うれしくなってしまった。

あれもこれも欲しくって手に取っていると店員さんがカゴを持ってきてくれた。

店員さんが


「お陰様で好評で売り切れていた商品もあるんですけど、今日、再入荷したんですよ~」


とか何とか言っていたが、スティッチに目の色が変わっている私にはそんな言葉は耳に入るわけもなく・・・


「これ可愛いですよ~。オススメなんです~」


としきりにいろんな商品をすすめる。

私は自分の買いたい物を物色するのに忙しく、店員さんの話も上の空。


結局、Tシャツやらバック、タオルハンカチなど自分の欲しい物をカゴに入れて、夫に渡した。

夫は会計を店員さんにお願いして、私と子供も横で見ていると、2万を軽く越えていた。

正直、せいぜい1万くらい?と思っていたので私も

2万以上も買っちゃったんだ~」

という感じでした。

Tシャツは子供と兼用だからとか理由をつけて2枚買ったし、こまごまと買ったら2万はいくのか~と自分で納得して会計する夫を見ていた。


手に入れたスティッチグッズの数々・・・

stitch1 stitch8 stitch7 stitch6 stitch5 stitch4 stitch3 stitch2 stitch1



家に帰り、いい買い物が出来たと満足だったところにダメ出しが!


「スティッチのポスター入ってないよ」


と子供が言うので、袋を見てみるとほんとに入ってなかった。

お店でスティッチグッズ購入の方にポスターだったか、ポストカードだったかのプレゼントと書いてあったはずなのに。

2万以上買ったのに!!!

たかが、プレゼントグッズと思うかもしれないけど、こういう時ってなんだかとっても悲しい。


店員さんもあれだけしつこいくらいに人にすすめるんだから、ちゃんと対応して欲しい。

 



ハワイ

ハワイが熱いと思いませんか?

暑い・・・ではなくて、熱い。


もともと、ハワイは大好きなところ。

オーストラリアやハワイなどのリゾートは大好き。


ハワイの暮らしというか、文化も好きで、おうちでプチハワイアンを楽しむ事もある。


なんだか最近、特にハワイが熱い気がするのです。

どこに行ってもハワイが注目されている気がします。


Tシャツの季節も近いので、私もハワイテイストのTシャツを何枚か購入しました。

あとは、とっておきのDVD。


『リロ アンド スティッチ』の2枚組。(リロ アンド スティッチはハワイが舞台です)


ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
スティッチ バリューパック


私が 『リロ アンド スティッチ』が好きで、いろいろ見つけては購入しているのですが、たくさんあるディズニーのキャラの中では存在が薄いのか、あまりグッズがなくて寂しい思いをしていました。

でも、今年は ディズニーランドで 『リロ アンド スティッチ のフリフリ大騒動~find stitch!』が!!!

スティッチ好きな私としては、これは絶対行くつもりです。


スカパーで契約している 『ディズニーチャンネル』 『トゥーンディズニー』でも 『リロ アンド スティッチ』は毎日放送しているので、子供は欠かさずみています。

オープニングの音楽でリロとスティッチ達がフラを踊るのですが、子供も一緒になってお尻を振ってます。


スティッチグッズで気に入っている物のひとつは、やっぱり防災頭巾。

学校に持って行くために買ったのですが、


「可愛くて勿体無いから学校には持っていかない!学校に持って行ったら汚れちゃうからイヤ!」


と子供に言われ、結局、うちに置いてあります。

地震を感じると すかさず子供が被っています。

地震


学校の音読カード(音読や読み聞かせを推奨しているんです)には私がスティッチを書きました。

あくまで、私の個人的な趣味でやった事で、子供が寝入った夜中に書きました。

表紙 裏


学校でもお友達が集まってきて 「上手だね」 と好評だったとかで、私も密かにガッツポーズ!


ハイビスカス、モンステラ、パームツリー、フラダンス、ハワイアンキルト、ハワイはほんとに魅力的です。

私のなかでもハワイブームは まだまだ続きそうです。


お弁当

G.Wで お休みの方も多いと思います。

あいにく、うちではカレンダー通りのお休みです。

5月1日は お休みの会社も多いと思いますが、夫の会社は休みではないし、子供も学校がありました。

今日も もちろん夫は会社へ。

子供は学校へ。


しかも、今日は子供は学校の遠足。

毎年、だいたいG.Wの前日に遠足があるようです。

学校を休ませて旅行でも・・・と考えている家庭も多いようですが、遠足があると親も子供を休ませる訳にはいかず、カレンダー通りの休みとなってしまうのです。

もしかして、これは、G.W中、子供の休みが多いからという事で考えられた学校の対策?と思ってしまいます。


朝からあいにくの お天気だったけど、今日は給食がないので、雨で遠足が中止になっても お弁当は持っていかないといけない。

前日から エビフライの用意をしたり、のりをカットしたり、アスパラをベーコンで巻いたりしておいたので、朝は比較的 余裕を持って お弁当制作できました。

今日のお弁当のテーマはディズニー。


お弁当


ミッキー型のナゲットとディズニーキャラがプリントしてあるソーセージがあったので、のりもミッキーにカットして、まんまるおにぎりに貼り付けました。

エビフライにポテトサラダ、ベーコン巻きにプチトマトも こちゃこちゃ詰めて・・・

子供のお弁当箱は小さめだから、詰めるのも意外とワザが必要かも???

小さい容器には、パインをカットして詰めてあります。


朝、お弁当を見た夫が


「相変わらず可愛いお弁当だね」


と。

そういえば、幼稚園の時から いかに可愛くお弁当を作るか・・・と言う事を考えていたような気がします。

可愛く作った方が子供もたくさん食べてくれるし、自分の趣味も生かせるということで楽しんで作っていました。

たまに冷凍食品を使う事もあるけど、基本的には手作りです。


夫にも ディズニーのお弁当を作るつもりでいたのに、


「明日、ランチミーティングだから、お弁当はいいよ」


と言われてがっかり。

ランチの時間まで仕事しなくたって いいじゃん!と思うのですが、ランチの時間に食べながら会議しないといけない程 仕事が忙しいって事か・・・と思い直し、夫のディズニー弁当は次回作る事にした。

お弁当箱を開けるのが恥ずかしい位の可愛いお弁当にしてしまおう。(悪趣味)

子供の甘口カレーを大人の辛口カレーにするソース

カレーって一週間、あるいは、一ヶ月にどのくらいの割合で作る物なんでしょう?

よく、週一でカレーというおうちは聞きますが、飽きるし、お鍋を洗うのがイヤなので、うちでは2,3ヶ月に一度の割合でカレーを作ります。


お鍋を洗うのがイヤ・・・・・・と言っても、うちでは洗物は夫がいる時は夫がやってくれるし、食洗機も使っているので、私が洗物をする事は食事の支度に使った物くらいなのですが、気分的にカレーのお鍋を洗うのがイヤなんです。

夫が仕事で帰って来ない時なんかは私がお鍋を洗わないと・・・と思うと気分的にイヤと言うか・・・

キッチンに置いておいたら夫が帰って来たら洗ってくれると言うけど、洗物を放置しておくのも気分的にイヤだし・・・


それに、カレーは楽な手抜きメニューというイメージのようですが、どうでしょう?

『カレーは楽だからよく作るよ』というママ友の話も聞いたけど、カレーを作るのはそんなに楽じゃないと思う。

子供用の甘口と大人用の辛口とお鍋二つだし、しょうがやにんにく、トマト、スパイスなんかも加えて煮込むから、必ずしも楽なメニューではないと思います。


でも、最近、いい物を発見してしまいました。

かけるだけで、子供の甘口カレーを大人の辛口カレーに変えてしまうソース


スパイス


このソースはいつも注文している 『おいしっくす』 で見つけた物で、


「かけるだけでいいの?ほんとに?マユツバものじゃないの?」


と思いましたが、興味があったので注文してみました。

早速、試してみようとおもってカレーを作りました。

子供用のカレーだけで、大人のは作らずにソースをかけてみると・・・


確かに、辛く感じる。

唐がらしだけをかけただけの辛さじゃなく、スパイスの辛さ。

う~~ん、これは結構いいかも。

このソースがあればお鍋は一つで済む。


このソースと同じ感じのソースを見た感じがしたので、冷蔵庫を見てみると、同じマークのソースがあった。

野菜とくだもの完熟ソース

このソースもとんかつや千切りキャベツに良く合う。

ソースと言っても、御馴染みのブルドックソースとは全く違う種類なので、うちではブルドックソースと一緒にこのソースも常備している。


カレーソースがいい感じだったので、また注文しようと思って値段を確認してみると、もう出ていなかった。

という事は、『今回限り』の商品だったのかもしれない。

興味を持たれた方には申し訳ありません。


また『おいしっくす』で取り扱ってくれる事を願っています。



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>